Q&A | お問い合わせ

  • HOME »
  • Q&A | お問い合わせ

お問い合わせの多い質問を掲載します。
(内容は8月24日時点/随時更新)

エントリー

エントリー方法はWEB以外にありますか?

エントリーは方法はWEBのみになります。
RUNNETのWEBサイトから申し込みください。申し込みの入力方法などがわからない場合は、にしおマラソンコールセンターへお問い合わせください。

  • TEL 050-5527-0387
  • MAIL nishio-marathon.runner@kotora-net.jp
  • 受付時間 午前10時〜午後5時(土・日曜日、祝日を除く)

エントリー情報の変更はできる?

エントリー期間中であれば変更できます。

駐車場

駐車場を利用するのは?

RUNNETからのエントリー申込み時に、駐車場の利用を選択してください。料金は1,500円必要です。

駐車場はどこになりますか?

スタート会場まで15分程度の場所に駐車場を用意します。なお、駐車場の場所は指定できません。

駐車場からスタート会場までの移動方法は?

駐車場からスタート会場までシャトルバスで輸送します。

ゴール会場から駐車場までの移動方法は?

ゴール会場から駐車場までシャトルバスで輸送します。

無料駐車場はありますか?

無料駐車場の用意はありません。

駐車場の申込みを忘れてしまった

RUNNETで申込みの際に駐車場の選択を忘れてしまった場合は、スタート・ゴール会場間のシャトルバスに乗車できません。
有料駐車場または公共交通機関をご利用ください。なお、主催者側での有料駐車場の確保、無料駐車場の用意はございません。

駐車場からスタート会場への出発時間は?

現在運行計画を準備中のため、あらためてお伝えします。

スタート・ゴール会場に駐車場はありますか?

スタート・ゴール会場に駐車場はありません。周辺道路には交通規制を行わせていただきます。

アクセス

名鉄西尾駅からスタート会場までの時間は?

徒歩で約6分程度です。

ゴール会場から名鉄上横須賀駅までの時間は?

徒歩で約9分程度です。

手荷物預かり

手荷物は預けられますか?

スタート会場で預けることができます。預けた手荷物はゴール会場で受け取りとなります。
預かれるのはランナー1人につき1つまで。貴重品の紛失・破損の場合も責任は負えませんのでご注意ください。
コース途中でリタイアとなってしまった場合でも、手荷物の受け取りはゴール会場となります。

完走賞

完走メダルはありますか?

今大会は完走メダルはありません。完走賞はフィニッシュタオルになります。

出走前の受付

前日に受付が必要ですか?

前日からの受付は必要ありません。

その他エントリーに関するお問い合わせ

にしおマラソンコールセンター
TEL:050-5527-0387
MAIL:nishio-marathon.runner@kotora-net.jp
受付時間:午前10時〜午後5時(土・日曜日、祝日を除く)

前回大会の募集要項

大会募集要項(PDF)はこちら

関連大会

MCCマラソンチャレンジカップ

大会公式ツイッター

大会公式ツイッターはこちら

大会公式インスタグラム

大会公式インスタグラムはこちら

協賛

協賛募集

オールスポーツコミュニティー


ボランティア募集

前回大会のコース紹介動画

『にしおマラソン コース紹介動画 一般社団法人 西尾市スポーツ協会 提供』
PAGETOP